春菊のヤンニョム風焼き餃子

1月のなごやさい
なごやさい 名古屋市内の主な生産地
春菊 中川区

 

 

春菊のヤンニョム風焼き餃子

 

材料(20個分) 分量
豚ひき肉 160g
玉ねぎ 1/8個
春菊 80g
にんにく 1/2片
生姜 1/2片
塩・コショウ 少々
   
【タレ】  
にんにく 1/2片
コチュジャン 大1
大1
醤油 大1
砂糖 大1
小2
   
糸唐辛子 少々
餃子の皮 20枚
少々

 

作り方
1.

春菊、玉ねぎをみじん切りにする。
みじん切りにした春菊は塩もみして10分おいてから、水で洗い水気を切る。

2.
にんにくと生姜をすりおろす。
3.
豚ひき肉の中に、1と2と塩・コショウをいれ混ぜ合わせ餃子の皮で包む。
4. 調味料をすべて混ぜ合わせ電子レンジで40秒温める。
5. 3を焼き上げ、上から糸唐辛子を盛る。  
*ワンポイントアドバイス

 餃子を揚げて調味料にからめたり色々とアレンジができます。お好みで春菊の量を増やすとより一層春菊の味が楽しめます。

 

 職員も作ってみました!!