11月のなごやさい
なごやさい | 名古屋市内の主な生産地 | ||||
カリフラワー | 緑区・港区 |
カリフラワーと鶏肉のチーズパン粉焼き
材料(2人分) | 分量 |
カリフラワー | 1/2株 |
鶏もも肉 | 1/2枚 |
塩・こしょう・オリーブオイル | 各適量 |
【A】 | |
マヨネーズ | 大さじ2 |
粒マスタード | 小さじ1 |
【B】 | |
パン粉 | 大さじ2 |
粉チーズ | 大さじ1 |
塩・こしょう | 各適量 |
パセリ(みじん切り) | 適量 |
作り方 | |
1. | カリフラワーは小房に分けてゆでる。 |
2. |
鶏もも肉は一口大に切り、オリーブオイルで炒め、塩、こしょうで下味を |
3. | A、Bをそれぞれ混ぜ合わせておく。 |
4. | 耐熱の器に1、2を入れ、Aのソースをのせ、Bを振りかける。 |
5. | オーブントースターでこんがりと色づく程度まで焼く。 |
調理工程 |
作り方1:カリフラワーは小房に分ける
作り方4:耐熱の器に1と2を入れ、Aのソースをのせる |
*ワンポイントアドバイス
最後にオーブンで焼くので、カリフラワーは少し固めにゆでましょう。
AのソースがBのチーズパン粉の接着剤の役目となり、素材にしっかりと
味がつきます。
チーズパン粉はフライの衣に代えてもおいしいです。また、鶏もも肉は
サーモンやたらなどの魚に代えてもおいしいです。